丸太の刻み、見学会?
2018年03月10日
今週も、バタバタと、忙しく終わりました。
さて、現在、丸太の墨付けと刻み加工をしております。
本日は、土曜日ということで、施主様ご家族が、見学にいらっしゃいました。

松の丸太と、絶妙な曲がり具合の檜のまるた。

今回は、松と檜の組み合わせ

なかなかのデカモクですよ。
いーい曲がりの丸太を探してくれました。
施主様にも、
「いい物を見せていただきました。」
と、おっしゃっていただきました。

この丸太が、どう組み合わされて、
どんな役目を果たすのか!
それは、お楽しみです。
曲がっているのには、わけがある〜〜

最後に、記念撮影。
こんなに、楽しみにしてくださると、わたくしも、大工冥利につきまする。
まだまだ、現役!
頑張るマン!
そしゃ、また 笑
さて、現在、丸太の墨付けと刻み加工をしております。
本日は、土曜日ということで、施主様ご家族が、見学にいらっしゃいました。

松の丸太と、絶妙な曲がり具合の檜のまるた。

今回は、松と檜の組み合わせ

なかなかのデカモクですよ。
いーい曲がりの丸太を探してくれました。
施主様にも、
「いい物を見せていただきました。」
と、おっしゃっていただきました。

この丸太が、どう組み合わされて、
どんな役目を果たすのか!
それは、お楽しみです。
曲がっているのには、わけがある〜〜

最後に、記念撮影。
こんなに、楽しみにしてくださると、わたくしも、大工冥利につきまする。
まだまだ、現役!
頑張るマン!
そしゃ、また 笑
スポンサーリンク
Posted by 飛騨の匠 中井建築 at 21:59│Comments(0)