薪ストーブの設置と火入れ式‼️

2016年04月06日

暖かく、いや、暑いくらいの日になりましたね。
さて、本日は、薪ストーブの設置完了いたしました
こちらの御宅も、日本製のAGNIを選ばれました。
使い方や、手入れが簡単。
さらに、熱効率が良いということで、熟慮の結果、AGNIになりました。
飛騨から、ストーブ屋さんが取り付け工事にきてくれましたよ。

本日は施主様も、現場にお越しだったので、説明がてら、火入れ式

薪ストーブの設置と火入れ式‼️
無事に、火入れ式完了です‼️
ご主人の強い希望で
計画段階から、薪ストーブあり!での、新築工事でした。

薪ストーブの設置と火入れ式‼️
火を見つめるご主人の満足そうな顔を見ると、こちらも、うれしくなります。
薪ストーブが、とってもお似合いのご主人です。


さ、ご主人、薪の準備、がんばってくださいね✨

スポンサーリンク

Posted by 飛騨の匠 中井建築 at 16:53│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。